2021/11/20
月食
昨日は月食。部分月食とはいえほぼ皆既月食。しかも、空は綺麗に晴れ渡っていますので前回のハンターズムーンに引き続き撮影を試みました。
大型三脚にAPS-C機+400ミリレンズ+1.4倍テレコンと換算ほぼ900ミリでの挑戦です。事前で調べたところ、食の最大の後、下から影が抜けてくるようです。この姿には、私には一つの憧れがあります。そいつがこれ。
ジョージ セル指揮クリーブランド交響楽団のブルックナー作曲の交響曲8番のジャケット。セルのキリキリの緊張感あふれる演奏が、このジャケットのイメージにぴったりで、クラッシックにのめり込みはじめた中学生の私に強烈な印象を残しました。
ということで、本日のご報告は、食の最大から30分後あたり。ただ、陰の部分と陰が抜けた部分のコントラストが大きいので結構苦労しましたが、晩秋の冷たい夜気に包まれた撮影中、セルが遺してくれた緊張感あふれる1楽章冒頭が、頭に響き渡る幸福な時間でもありました。
2021年11月19日 鎌倉市の寓居にて
ところで肝心の鉄ちゃん活動ですが、紅葉シーズンが始まりすでに御殿場線からスタートしています。こいつはまとめて、お届けしますね!